ほうれん草通信 言いたい放題です。

兵庫県議資産公開 平均所得1375万円 13議員が補充報告
2017-07-04


資産公開制度は、不正蓄財を防止するための制度です。
私の所得金額は1214万円。議員報酬1199万円の他に太陽光発電収入、講演会収入がありました。資産の補充報告では、44万円の預貯金増になっています。次期選挙のための積立です。
生活費は、月23万円+ボーナス時27万円。別に所得税、市県民税、国民年金・基金、国保料等を支出しています。
その他は、活動経費で主にほうれん草通信の作成費、ポスティング代、政務活動費で支出できない事務費、調査費などに使っています。
13議員だけが補充報告をしているのも疑問です。皆さん、積み立てもせずに、次の選挙に臨まれるのでしょうか?正確に報告してこそ、資産公開制度の意味があります。

参考までに、尼崎市議会の資産公開制度は、緑のかけはし(無所属、緑の党、新社会)、公明党、共産党、社民党は公開し、自民党系新政会、維新の会、民進党は公開していません。
[兵庫県議会]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット