ほうれん草通信 言いたい放題です。
2016-07-10
投票しないこと。政治の場を好きなように動かしたい政治家にとって、これほど嬉しい話はありません。大きな組織に支えられ、そこの意見だけ汲み上げておけば、選挙は安泰です。
その人たちにとって、最も不都合なことは、多くの有権者が投票に行くこと。投票率が上がると、当然、その人たちが考えていることを斟酌しなければならず、大きな組織に支えられた政治家にとっては、面倒な話です。
わからないから投票しないという意見は一理あります。ただ、少し調べて投票するだけで、今の社会だけではなく、未来の子どもたちに役立てるのだと考えると、子どもたちのために、少しの手間をかけることは、苦にはならないのではないでしょうか。
投票は、私たちの社会の選択だけではなく、未来の子どもたちのための選択でもあります。まずは一歩、踏み出してみませんか?
セ記事を書く
セコメントをする